2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧
アプリで jar を使いたくなった時には、依存関係というのを指定すると追加することができますが、このファイルを target/lib に複写するための方法をメモします。 の に以下を記述すると lib フォルダにファイルを複写できます。 <plugin> <artifactId>maven-dependency-plugin</artifactId> <executions> <execution> <phase></phase></execution></executions></plugin>…
アプリで jar を使いたくなった時には、依存関係というのを指定すると追加することができます。 https://mvnrepository.com/artifact/commons-lang/commons-lang から検索しました。 に以下を記述すると依存性を追加できます。 <dependency> <groupId>commons-lang</groupId> <artifactId>commons-lang</artifactId> <version>2</version></dependency>…
コンパイル時のコンパイラバージョン指定方法をメモします。現時点では Java のバイナリレベルは 1.6 で止めてしまうのが頭の良い選択と考えています。以下を の下に記述すると有効になります。 <plugin> <groupId>org.apache.maven.plugins</groupId> <artifactId>maven-compiler-plugin</artifactId> <version>3.6.0</version> <configuration> <source>1.6</source> <target></target></configuration></plugin>…
メイン・マニフェスト属性を jar ファイルに与えて java -jar XXX.jar で実行可能にする方法をメモします。 <build> <plugins> <plugin> <groupId>org.apache.maven.plugins</groupId> <artifactId>maven-assembly-plugin</artifactId> <version>3.0.0</version> <configuration> <finalName>IgapyonApp</finalName> <descriptorRefs> <descriptorRef>jar-with-dep…</descriptorref></descriptorrefs></configuration></plugin></plugins></build>
※このページの最新版は ここ を参照ください。 Maven の Java プロジェクトを新規作成 cd workspace/ mvn archetype:generate -DgroupId=igapyon.app -DartifactId=IgapyonApp -DarchetypeArtifactId=maven-archetype-quickstart -DinteractiveMode=false コ…
cd /tmp tar xvzf apache-maven-3.3.9-bin.tar.gz sudo mkdir /opt/apache-maven-3.3.9 sudo mv /tmp/apache-maven-3.3.9/* /opt/apache-maven-3.3.9/ /etc/bash.bashrc export MAVEN_HOME=/opt/apache-maven-3.3.9 export PATH=$PATH:$MAVEN_HOME/bin 関連…
Geb で動くドキュメントかつ自動テストな Geb スクリプトを作ってみようとトライしてみました。色々悶絶したので、それをメモしておきます。※この日記エントリは Geb Advent Calendar 2016 に参加しています。みなさん、ドキュメントを作成するの、好きです…
LINE、bot開発用の新Messaging APIの提供を発表 http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1022474.html LINE Bot開発の概要と実装の基本 http://codezine.jp/article/detail/9811 LINE Developer メモ http://d.hatena.ne.jp/igapyon/20161211
Apache Groovy は Apache Foundation 配下にある言語及びコンパイラです。 https://www.apache.org/dist/groovy/ まずは「apache-groovy-binary-2.4.7.zip」(この時点の最新安定板) をダウンロードします。そしてこれを展開します。 GROOVY_HOME を展開後デ…
Selenium がらみでお知り合いになった @PoohSunny さんに やたら Geb を勧められました。Geb は Groovy 上で動く Web テスティングフレームワークなのだそうです。@PoohSunny さんの Geb のデモがやたらクールだったので、取り組んでみようと思いました。※こ…
http://keijinsonyaban.blogspot.jp/2010/10/a-successful-git-branching-model.html
日々の習慣 ■ローカルブランチが何だったのか最初に把握 git branch ■まずは何がどうなっているのか現状把握 git status ■まずはリモートをローカルに同期しておく git fetch ■ローカルにプル git pull origin <<リモートのブランチ>> ■ぜんぶプル git pull …
本当によく忘れるので引数をメモ。 diff -urN dira dirb
作ってみることに取り組み中。 https://igapyon.github.io/blancofw-maven2/ https://github.com/igapyon/blancofw-maven2/tree/gh-pages
Ubuntu 16.04 には open vm tools というものが入っているとのこと。VMware Tools の代わりに利用するとのこと。 http://qiita.com/y_minowa/items/8032a80b02432db0f5c2 sudo apt install open-vm-tools sudo apt install open-vm-tools-desktop
Jersey および Jackson ベースによるシンプルサンプル。 import java.net.URI; import javax.ws.rs.DefaultValue; import javax.ws.rs.GET; import javax.ws.rs.Path; import javax.ws.rs.Produces; import javax.ws.rs.QueryParam; import javax.ws.rs.core…
これを HTML に組み込む際の方法もメモ。無名関数で即時関数する方法も書き方をよく忘れるのでこれも備忘を兼ねます。 <html> <head> <title>Simple innerHTML sample.</title> </head> <body> <h1>Simple innerHTML sample</h1> <div id="targetnode" /> <script type="text/javascript"> (function(){ var newdiv = document.createElement("div"); newdiv.innerHTML</div></body></html>…
毎回忘れがちな innerHTML にテキストの HTML を突っ込んで DOM ツリー化する手順をメモ。 var newdiv = document.createElement("div"); newdiv.innerHTML = "<p>Hello innerHTML world.</p>"; document.getElementById("targetnode").appendChild(newdiv.firstChi…
Line bot (Messaging API) https://business.line.me/ja/services/bot LINE の全体的な開発ドキュメントトップ https://devdocs.line.me/ja/ LINE Manager https://admin-official.line.me/ 関連する日記 2016-12-20 LINE bot 関連情報の収集
今風に Java でシンプルな RESTful を作成する方法を調べてみました。さしあたり Jersey を用いて確認しました。 Jersey https://jersey.java.net/ RESTful Web services を実現するための GlassFish 同梱で有名な JAX-RS 実装。 jar ファイル類 以下の組み…
※このページの最新版はこちらになります。 英語ネイティブの人に習った超基本英語のうち、ここでは「おねがい」をメモしておきます。 おねがいバリエーション お願いにも色々表現があり、基本的にはワード数が増えるほど、あるいは主語が自分になるほど丁寧…
英語ネイティブの人に習った超基本英語のうち、ここでは「はい・いいえ」をメモしておきます。 強く同意した「はい」 / Agree (possibly) Yes. Sure. That’s right. ※日本人が普段口にする「はい」とは異なる意味であると理解することが重要です。 分かった…
OAuth 2.0 の Java 用ライブラリについてのメモ。 Apache OLTU https://oltu.apache.org/ Apache Oltuを使ったOAuth認証のサンプルコード http://qiita.com/rubytomato@github/items/96391b3c0e4a305b74fe Google と Facebook でのサンプルがある。 OAuth 2.…
以下の記事にお世話になりました。 VirtualBox環境でのUbuntuのHDD容量変更方法 http://qiita.com/ryo716/items/3b2298f9016a8a002ecd