2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

メモ: 衆議院議員 徳田たけし さんのブログ

http://ameblo.jp/tokuda-takeshi/entry-10863321501.html事故直後、「原発周辺から逃れてきた人の衣服や乗用車に付着した放射性物質により二次被曝するほどの高い数値が観測」された、との話を聞いたとのことの記載があります。 ニュースなどでは聞かない内…

内閣官房参与 小佐古 敏荘 さん、辞任

東京大学 大学院工学系研究科 原子力専攻の方。辞任記者会見資料全文は以下。 http://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/200/80519.htmlとくに気になった記述が以下。 「ただ、まだ対策が講じられていない提言もあります。とりわけ、次に述べる、「法と正義に則り行…

放射線量: 柏−金町ホットスポット (0.5μSv/h、4.4mSv/年 程度) ?

http://www.st.ryukoku.ac.jp/~kjm/security/memo/2011/04.html#20110425__hotspot放射線量の分布は 距離とは別に まだらもようになることが チェルノブイリ原発事故などの結果から知られています。。。とても心配です。 柏市の発表 http://www.city.kashiwa…

日本産婦人科学会による妊婦の放射線影響見解とそれに対する抗議

日本産婦人科学会による妊婦の放射線影響見解とそれに対する抗議 http://e22.com/atom2/jsog.htm

メモ: 東洋経済Web版: 確実に広がる放射能、福島県内学校の75%が放射能「管理区域」レベルの汚染

http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/77b1f6c632e436b9bd3d14d5796877ee/page/1/福島県の調査結果を分析したうえでの記事。特に子供たちの晩成影響がとても心配です。 もし福島県の子供全員を疎開させるとすると、多くの困難が伴うことで…

「直ちに健康に影響が出るレベル」についての厚生労働省の見解

http://www.jca.apc.org/mihama/fukushima/mhlw_kosho110328.htmとくに気になった点は以下。Q: 「直ちに健康に影響が出るレベル」について A: 厚労省としてははっきりしていないQ: 食品の暫定規制値では、1年で17ミリシーベルトもの被ばくになるのか? A: …

暫定基準値の算出計算式に関する考察のメモ

http://www.aist-riss.jp/main/modules/column//atsuo-kishimoto009.html この記事で、なるほど納得しました。