2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

SSH トンネルを使った GlassFish Server 4848 への接続

Windows から リモート OS の GlassFish Server へ 4848 する方法 Windows から中間に位置する踏み台の Linux に接続したうえで、以下のコマンドを実行します。 ssh -C -N -L 4848:localhost:4848 <接続先ユーザ>@<接続先サーバ> Windows にて TeraTerm の S…

Ubuntu 12.04 + Apache 2.2 + Subversion 簡単設定

きわめて単純な Apache + Subversion 連携設定 ☆本格的な構築には LDAP 連携やこまめなセキュリティ設定など、各種設定が必要です。 Subversion および Apache 連携をインストール sudo apt-get install subversion libapache2-svn HTTP のロケーションを追…

テキストエディタの変更

sudo update-alternatives --config editor

Ubuntu 12.04: ssh 最低設定

ssh 設定ファイルを編集 sudo vi /etc/ssh/sshd_config 変更内容 PermitRootLogin no 記述内容のテスト sudo sshd -t ssh を再起動して変更内容を反映 sudo service ssh restart

Ubuntu 12.04 + Apache2 で SSL 自己証明書

SSL を有効化 sudo a2enmod ssl sudo service apache2 restart 自己証明書を発行 sudo mkdir /etc/apache2/ssl sudo openssl req -x509 -nodes -days 366 -newkey rsa:2048 -keyout /etc/apache2/ssl/apache.key -out /etc/apache2/ssl/apache.crt ☆秘密鍵と…

Apache HTTP メソッド公開状況確認方法

利用可能なメソッドの一覧 telnet <ホスト名> 80 OPTIONS / HTTP/1.0 HEAD を食わせたときの挙動確認 telnet <ホスト名> 80 HEAD / HTTP/1.0 Ubuntu 12.04 の Apahce2 のデフォルト (抜粋) HTTP/1.1 200 OK Server: Apache/2.2.22 (Ubuntu) Allow: GET,HEAD,…

robots.txt メモ

すべてを許可する robots.txt User-agent: * Disallow:

Ubuntu 12.04 + Apache2 + GlassFish 3【proxy_http】

proxy_http ベースの接続方法をメモ Apache2 を導入 sudo apt-get install apache2 sudo a2enmod proxy sudo a2enmod proxy_http サイトを編集(http) sudo vi /etc/apache2/sites-available/default default ServerName <サーバー名>:80 ... ProxyPreserveHo…

Ubuntu 12.04 Desktop インストーラー (LiveCD) を用いた HDD レスキュー

実験用の Debian sid の HDD (ext4) が なぜか復旧できない障害が発生したので、Ubuntu 12.04 Desktop インストーラー (すなわち LiveCD) をもちいて HDD 内容を救出しました。 ☆Debian が起動できないものの リードオンリーでマウントはできる状態。 cd /me…

Ubuntu Server 12.04.1 (amd64) インストール手順

Ubuntu Server 12.04.1 のインストール手順をメモします。 言語の選択 「インストールの選択」 「場所」の選択 「キーボード」の選択 「ネットワーク」の設定 「ユーザー」の設定 暗号化の有無の選択 ディスクのパーティショニングの選択 デフォルトで表示さ…

psql をもちいてファイル内 SQL を実行

'-f' を用いるとファイル内の SQL を実行できる、、、とのこと。

PostgreSQL データベース一覧の取得

psql 内で以下のコマンドを実行すると PostgreSQL データベース一覧を取得することができます。 \l

PostgreSQL ユーザー一覧の取得

psql 内で以下のコマンドを実行すると PostgreSQL ユーザー一覧を取得することができます。 SELECT usename from pg_user;

ユーザー 'postgres' でログイン動作させて動作確認

ユーザー 'postgres' でログイン動作させて動作確認します。 sudo -u postgres psql

PostgreSQL の JDBC ドライバーをインストールする

sudo apt-get install libpg-java インストールされる JDBC ドライバの所在は以下の通りです。(実際にはシンボリックリンクです) /usr/share/java/postgresql-jdbc4.jar 参考 GlassFish から見えるようにするには以下のようにシンボリックリンクを張ります s…

Ubuntu Server 12.04.1 (amd64) に PostgreSQL 9.1 をインストールする

Ubuntu 12.04 はデフォルト状態で PostgreSQL 9.1 のインストールが可能です。 apt-get コマンドを利用して、とても簡単に PostgreSQL 9.1 をインストールすることができます。 sudo apt-get update sudo apt-get upgrade sudo apt-get autoremove sudo apt-…

ビルド・エッセンシャルとカーネルヘッダーの導入方法メモ (自分用の備忘録)

sudo apt-get install build-essential linux-headers-`uname -r`

Debian インストール時に HTTP プロキシ超えをさせるための記述

Debian インストール時に HTTP プロキシ超えをさせるための記述 http://user:pass@host:port/

Windows スペックテキスト出力【dxdiag】

Windows XP から Windows 7 まで、デフォルトで dxdiag というコマンドがあり、これを用いると Windows スペックをテキスト出力できます。 dxdiag.exe 「情報をすべて保存(S)」でテキスト出力も可能です。 これはすごい。

SQLite は品質も高いらしい

Publickey: 2010-04-22: SQLite のテストコードは 4567万8000行! 本体のコードは 6万7000行 http://www.publickey1.jp/blog/10/sqlite45678000_67000.html SQLite は執拗にテストされているとのこと。それにしても、すごいテスト行数です。

SQLite が高速らしい

cyper256 さんによると、SQLite が高速らしいです。 C/pHeR Memo: 2012-10-13: パフォーマンス比較 Cassandra、Mongodb、SQLite、H2、MySQL、Postgres パフォーマンス比較 http://d.hatena.ne.jp/cypher256/20121013/p1

Ubuntu 12.04.1 で pt2 を利用する方法

http://blog.ky-hive.jp/2012/06/10/ubuntu-12-04-precise-pangolin-64%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88%E7%89%88-%E3%81%A8-pt2-%E3%81%A7%E5%9C%B0%E3%83%87%E3%82%B8%E8%A6%8B%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82/ 上記の手順にて Ubuntu 12.04.1 において …

GlassFish Server 3.1.x のプロファイルによる違い

GlassFish Server 3.1.x のプロファイルによる違いをざっと見てみました。 http://glassfish.java.net/webprofileORfullplatform31x.html Full Platform を Web Profile にダウングレードすると、Web サービス・サーバー機能 (Metro 等) とメール送受信機能 …

その他

GlassFish を SNMP 監視 https://blogs.oracle.com/aquatic/entry/glassfish_snmp_monitoring エンタープライズ: - 第6回:SNMPによるネットワークモニタリング http://www.itmedia.co.jp/help/howto/linux/0007master/06/

Java で SNMP

Java で SNMP エージェントを作りたく思い、インターネットをざっくり検索しました。 SNMP4J - The Object Oriented SNMP API for Java Managers and Agents http://www.snmp4j.org/ SNMP4JをGUIから実行するツール 〜SNMPのライブラリ「snmp4j.jar」を使っ…

MessageBox

JavaFX 2.2 では MessageBox 用の API が存在しません。 追加で JfxMessageBox という OSS ライブラリを追加することにより、簡単にメッセージボックスを利用することができるようになります。 http://sourceforge.jp/projects/jfxmessagebox/wiki/

Microsoft が提供する各国語対訳表システム

Microsoft ランゲージ ポータル http://www.microsoft.com/language/ja-jp/Search.aspxこれは、Microsoft 社の対訳を確認できる、すばらしいサイトです。

改ざん検知ソフト AIDE

Tripwire 的なもので他の OSS 実装としては、AIDE というソフトがあるとのことです。 AIDE (Advanced Intrusion Detection Environment) http://aide.sourceforge.net/ いつか機会を見て調べたいです。

Ubuntu に Tripwire を導入する方法

Ubuntu の場合は、tripwire の導入はとても簡単なようです。 sudo apt-get install tripwire

改ざん検知ソフト Tripwire

Tripwire OSS http://sourceforge.net/projects/tripwire/ Tripwire Enterprise http://www.tripwire.com/ Tripwire には商用版と OSS 版とが存在するとのことです。 http://www.atmarkit.co.jp/aig/06network/tripwire.html Tripwire の公式見解によると、…